0歳 鼻、ちゅっちゅっ こどもはよく風邪をひく。きれい、汚いの概念はないし、エチケットもない。そんなものないのがこどもなので、致し方ない。双子間でも伝染しあい、保育園でもうつしあう。小さい頃は、風邪をひくと、息苦しそうに寝苦しそうにしているのをよく見る。そこでよく... 2025.04.26 よかったもの0歳1歳2歳3歳
0歳 病児保育 共働き夫婦のこどもが風邪をひいたり、腸炎になったりした場合。入院しなくてはいけないほどの病気であれば、入院、となる。そうでないような病気でや感染症であれば、1. どちらの親が、もしくは両親が、仕事を休んで、こどもをみる2. こどもだけで家で... 2024.04.01 制度0歳1歳2歳3歳4歳
0歳 同じ服を着せる理由 自分のところの双子だけでなく、同じ服を着ている双子はたくさんいる。自分が、双子を授かる前は、「同じ服を同じサイズのこどもが着ているとよりかわいく見えるから」っと勝手に思っていた。そして実際によりかわいく見えるの間違いないのだが、実際、育てて... 2023.10.30 0歳1歳2歳3歳
0歳 ベビービョルンその3 ~ベビースタイ~ ベビービョルンシリーズ、3つ目。スタイ。これも、非常に便利。首のところは、○○○○○○○○が、数珠状になっていて、好きな長さを設定することができる。そして、なんと、このまま食洗器で洗える。そして、なんと、スタイの底にたまったものは、、、ベビ... 2023.10.30 よかったもの0歳1歳2歳3歳
0歳 ジェンダーギャップを考える(by 妻) 妻の記事を少し改変してここに転載する(著作権は、問題ない)。少々長い。けど、おもしろい。私の心の叫びも文章にしてくれている。---kokokara---これまでは、学術集会で行われるキャリア支援プログラムというのは抄録を読んでも全く興味がわ... 2023.10.11 成長本0歳1歳2歳3歳
0歳 ふたごベビーカー ふたごを育てていく上で必要なもの、ベビーカー、チャイルドシートなどあるけど、今回はベビーカーについて。結論から。横並びのベビーカーにした。そして目立つように、派手な色のベビーカーに。日本の扉は、車いすが通るような規格になっている。車いすの大... 2023.05.27 よかったもの成長準備0歳1歳2歳3歳